ピラティスとは

ピラティスは、20世紀のはじめ、ドイツ人のジョセフ・H・ピラティスによって考案された体の深層部分の筋肉を鍛えるエクササイズで、元々は傷病兵が体に負担をかけずにリハビリを行えるように考案されたものです。

 

元々リハビリがスタートですから、動きは激しいものではありません。胸式呼吸とともに鍛えようとするインナーマッスルに意識を集中しながらゆっくりと動いていきます。体全体の歪みを矯正していき、骨格を正しい位置に戻します。

 

正しい姿勢になっていくため、腰痛や肩こりなどが緩和され、体の柔軟性がアップし、免疫力のアップなど様々な好循環がもたらされます。

 

ピラティスの歴史

  ピラティスとは、ピラティス創始者の、ジョセフ・フーベルトス・ピラティス(Joseph Hubertus Pilates)の名前から取られたメソッドの名前です。ジョセフ自身は、「Contrology」(コントロロジー、コントロール学)と名付けていたようですが、一般的にはピラティスと呼ばれています。

 

 〇自身の病を克服するために…

1883年、第一次世界大戦勃発前のドイツで、ピラティス氏は、9人兄弟の2番目として生まれました。幼少期は、喘息やリウマチ、くる病など様々な病気で苦しみます。くる病とは、骨の成長に必要なビタミンDやカルシウム、リン不足が主な原因で起こる病気で、近年の日本では栄養不足の子どもがいなくなり、少なくなりましたが、当時のドイツは、日本と同じく、まだまだ、栄養の状態を万全にして子供を育てられる社会環境ではありませんでした。しかし、その病を克服するために、ピラティス氏は、体操、ボディビルディング、スキー、ダイビングなど様々な訓練を行い、中学生の頃には、解剖図のモデルになったとも言われています。彼がそこまで頑張れたのは、父が体操選手であり指導者、母が自然療法士であったという両親の影響の下、運動や健康に興味を持ち、東洋西洋の手法の区別なく体を訓練するということを学び、身体と心の理想的状態を追及する少年期を送ることになったからでもありました。

 

 〇戦時中、仲間の捕虜のために

第一次世界大戦が勃発し、ピラティス氏はイギリスのランカスター収容所に他のドイツ人と一緒に抑留されることになります。そこで、彼は仲間のドイツ人にレスリングと防衛のための彼のメソッドを教え、寝たきりの患者のために、リハビリのための器具を作りました。これが、ピラティスの始まりです。その後、マン島に移動した後は、看護師として働きました。

 

 〇ピラティスへの注目

ドイツに帰国したピラティスは、様々な訓練法の提供をしていましたが、時はナチスドイツが台頭してきた頃でした。ドイツ政府からの軍隊の訓練依頼などもあったようですが、ドイツの政治的流れが合わず、アメリカに移民として渡る決意をします。その時に出会ったのが看護師のクララで、すぐに結婚することになります。そして、アメリカで二人は小さなジムを買い取り、メソッドの実行を行います。たちまち、ピラティスがケガを回復させる腕前が高いと噂になり、著名人やスポーツ選手も顧客になりました。

 

第二次大戦も終結し、アメリカでは医療の中でリハビリテーション分野の確立が徐々になされてきました。その後もピラティスの弟子によりさらなる広がりを見せ、1990年には日本でも初のピラティス・エクイップメントを導入した専門スタジオが開設されました。2000年頃には多くのスタジオやトレーニングプログラムとして、また、セレブの支持により、ピラティスは世界中に広がっていました。そしていまや日本の中でも大きな広がりを見せ、著名人だけでなく、スポーツ選手のトレーニングとしても取り入れられるようになりました。

〇ヨガとは違うの?

「ヨガと似ている気がするが、違いがよくわからない…」という方は多いのではないでしょうか? 確かにイメージとしては似ているかもしれませんが、ヨガとピラティスには違いがあります。

 上記でも紹介したように、ピラティスはリハビリのために考案されたのが起源です。一方ヨガは、何千年も前にインドで発祥したといわれている、心と体の両方を上手にコントロールすることを目的にしている生き方や考え方のことです。

 

ヨガは精神的な面にもフォーカスしていますが、ピラティスは身体的な面へフォーカスしています。

 

もちろんやり方も違いがあります。ヨガはポーズをとって静止しますが、ピラティスはゆっくりと動き続けながら行います。

 

呼吸法も違うのがポイントです。ヨガは基本的には皆様もご存知の"腹式呼吸"ですが、ピラティスは肋骨を横や後ろに広げるイメージで息を吸い込む"ラテラル呼吸"を行います。一気に多くの酸素を取り込むため、筋肉を効率よく鍛えるには良い呼吸法です。

 

 

ピラティスの種類

ピラティスには、マットのみで行う「マットピラティス」とジョセフ氏が開発した器具を使用する「マシンピラティス」の二種類があります。いずれも、体幹部を中心に体中を満遍なく鍛えていくメソッドです。

 

〇マットピラティス

ヨガマットと同様のマットを使用して行うピラティスです。

 

〇マシンピラティス

ジョセフ氏が開発したマシンを利用して行うエクササイズで、自分の動きだけで行うマットピラティスと異なり、より優しく実行できるようなサポートとなったり、逆に更なる負荷をかけることもできます。マシンには次のような種類があります。

  • リフォーマー(Reformer)
  • トラピーズテーブル(愛称キャデラック)(Trapeze Table、Cadillac)
  • ラダーバレル(Ladder Barrel)
  • スパインコレクター(ステップバレル)(Spine Corrector、Step Barrel)
  • ブンダチェアー(ワンダチェア)(Wunda Chair)

これらマシンだけでなく、小道具もいろいろとあります。

 

ボール

フットコレクター

マジックサークル

ローテータディスク

フォームローラー

ベビーアーク

 

…などです。 

 

ピラティスがもたらすもの

生活の中にピラティスを組み込むことで、さまざまな “良いこと” が期待できます。

特に次のような症状でお困りの方には嬉しい変化が…!

※クリック(タップ)で詳細ページにとびます。

腰痛がつらい
腰痛がつらい
ダイエットしたい
ダイエットしたい

猫背・姿勢が気になる
猫背・姿勢が気になる
尿漏れ
尿漏れ
産後の体型を戻したい
産後の体型を戻したい

運動不足
運動不足
睡眠障害
睡眠障害

 

ピラティスを生活の一部にするということ

ここまで、ピラティスについてご紹介してきました。

「名前は聞いたことがあるが、ヨガと似たようなもの…」というイメージをお持ちの方も多かったのではないでしょうか?

ピラティスは元々傷病兵が体に負担をかけずにリハビリを行えるように考案されたものです。そのためは激しい動きのものではなく、体幹を鍛え体の歪みを矯正し、骨格を正しい位置に戻します。

ピラティスを生活の中に取り入れることは、腰痛や肩こりなどが緩和され、体の柔軟性がアップし、免疫力のアップなどの様々な好循環を期待できます。

ボディメンテナンスやコンディションを改善したいならピラティスがオススメといえるでしょう。

〇ピラティスへの誤解

今回ピラティスの歴史や種類などについてご紹介してきましたが、ピラティスの経験がない方は、ピラティスと聞いてどのようなイメージを抱いていましたでしょうか?

 

1.全く知らなかった

2.聞いたことはあるけれど、よくわからない

3.ピラティスとは、ハリウッドセレブに人気のエクササイズで、自分には縁の遠いものと思っていた

4.ピラティスとは、ヨガと似ているような気がして、あまり違いが分からない

5.ピラティスとは、アメリカで人気のエクササイズで、ちょっと大変そうで、自分には無理だろう

 

ピラティスの簡単な概要やヨガとの違いについては、ここまでの説明でご理解いただけたかと思います。しかし、特に3と5についてのイメージを抱いていた方は今回でピラティスへの印象が変わりましたでしょうか。

 

セレブに人気ということは間違いありませんが、ピラティスの生い立ちは「リハビリ」なのです。

そうです。リハビリとは、病気やケガで体が不調になった方が、通常の機能に戻していくトレーニングのことですよね。

 

ケガや病気で体が動かなくなったり、動きの自由が制限されている方がゆっくりと筋肉を鍛えて動かせる状態に持っていくエクササイズ、それがピラティスの生い立ちです。

 私たちが運動経験のあまりない方におすすめする理由は、これなのです。

 

ケガをした方に対してもやさしく機能を回復していくエクササイズだから、無理なく体を動かす習慣をつけるきっかけになる。それがピラティスだと思っています。

 

運動初心者だからこそ、安心のエクササイズ、それがピラティスと言えるのではないでしょうか。

〇ピラティスを始めるにあたって..

いざピラティスを始めようと思っても、慣れない動きなどもあり、独自で行うにはなかなか大変な部分もあるかと思います。また、ピラティスは道具や専用のマシンを使用するため、揃えることを考えると始めることをためらってしまうのではないでしょうか?

ピラティスで正しく効果を出すためには、やはり知識と経験が豊富な先生やインストラクターの指導のもと、行っていくのが一番であると思います。

ヨガ&ピラティススタジオのYOGI FEEL ヨギフィールではヨガだけではなくピラティスのレッスンもご用意しております。また、ヨガとピラティスどちらが自分に合っているかわからないという方には、やはり実際に行ってみて決めるのがオススメです。

ヨガ・ピラティスどちらも行っているヨギフィールだからこそ、自分に合った方法でレッスンしていただくことができます。

 

 ヨギフィールでは経験者が楽しめるクラスはもちろん、「運動が久しぶり」の方や「ピラティスは初めて」といった方も安心して参加していただきやすいクラスをご用意しております。また、ヨギフィールは男性も歓迎のスタジオです!男性のインストラクターも在籍しておりますので、まずは皆様安心して体験レッスンにおこしくださいませ。

ヨギフィール東長崎
ヨギフィール東長崎
ヨギフィール赤塚
ヨギフィール赤塚
ヨギフィール千川
ヨギフィール千川

お問い合わせ

★当フォームからの営業、売り込みは禁止です。本社HPお問い合わせよりお願いします。

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です

ヨギフィール YOGIFEEL

初めての方も安心・男女歓迎・体が変わるヨガ・ピラティス専門スタジオ

店舗網

yogifeel ヨギフィール東長崎

〒171-0052

東京都豊島区南長崎5-16-8

平和ビル2F

Tel: 03-6915-3775

営業時間:火~木 / 10:00~21:00

土・日・祝 / 9:00~17:00

池袋駅から2駅目

〒171-0044

東京都豊島区千早4-41-9

NSTビル3F

Tel: 03-3956-3070

営業時間:火~木 / 10:00~21:00

土・日・祝 / 9:00~17:00

池袋駅から2駅目

東長崎店相互利用は千川店会員様だけの特別プラン

〒175-0093

東京都板橋区赤塚新町1-22-7

共栄ビル4F

Tel: 03-6904-0502

営業時間:火~木 / 10:00~21:00

土・日・祝 / 9:00~17:00

地域の皆様の健康を守る板橋区の登録団体


パーソナルトレーニングジム

〒171-0052

東京都豊島区南長崎5丁目16-8

平和ビル2F

Tel: 03-6915-3776

営業時間:火~木 / 12:00~22:00

土・日・祝 / 9:00~17:00

完全予約制 

パーソナルトレーニングジム

〒171-0044

東京都豊島区千早4丁目41-10

カーサフェリーチェ千川1F

Tel: 03-6909-5523

営業時間:火~木 / 14:00~22:00

土・日・祝 / 9:00~17:00

完全予約制 

ヨガ・ピラティス・体幹トレーニング・加圧

〒174-0072 

東京都板橋区南常盤台1-23-11

常盤台ハイツ 1F

Tel: 03-5926-6211

営業時間:火~木 / 10:00~22:00

土・日・祝 / 9:00~17:00


エステ・VRC加圧・パーソナル

〒175-0093

東京都板橋区赤塚新町1-22-7

共栄ビル4F

Tel: 03-6904-2300

営業時間:火~木 / 10:00~19:00

土・日・祝 / 10:00~17:00

完全予約制 

ツラくない低酸素ウォーキングジム

〒174-0072 

東京都板橋区南常盤台1-23-11

常盤台ハイツ 1F

Tel: 03-5926-6231

営業時間:火~木 / 10:00~22:00

土・日・祝 / 9:00~17:00


ヨギフィールからのメッセージ


 

ヨギフィールを生活の一部に

ヨガ・ピラティスで健康と若さを

 

YOGI FEEL ヨギフィール

板橋区 練馬区 豊島区

新宿区 中野区

ーーーーーーーーーーーーーーー

ヨギフィール店舗一覧:

 

【ヨギフィール東長崎

〒171-0052

東京都豊島区南長崎5-16-8

平和ビル2F

最寄り駅:西武池袋線東長崎駅池袋駅から2駅目)都営大江戸線落合南長崎駅

東長崎スタジオから近いエリア)

豊島区南長崎 豊島区長崎 豊島区千早 新宿区西落合 新宿区中落合 新宿区中井 中野区江古田 中野区江原町 練馬区旭丘

 

 【ヨギフィール千川】

〒171-0044

東京都豊島区千早4-41-9

NSTビル3F

最寄り駅:有楽町線千川駅池袋駅から2駅目)

千川スタジオから近いエリア)

豊島区千早 豊島区千川 豊島区要町 豊島区長崎 豊島区高松  板橋区向原 板橋区大谷口 板橋区大谷口上町 板橋区大谷口北町 板橋区小茂根 板橋区大山西町 板橋区大山町 板橋区大山金井町 板橋区幸町 板橋区南町 板橋区中丸町 練馬区小竹町 練馬区旭丘 練馬区羽沢 練馬区栄町 練馬区氷川台 練馬区錦 練馬区豊玉上 練馬区豊玉北 練馬区豊玉中

 

【ヨギフィール赤塚】

〒175-0093

東京都板橋区赤塚新町1-22-7

共栄ビル4F

最寄り駅:東武東上線下赤塚駅・有楽町線地下鉄赤塚駅

赤塚スタジオから近いエリア)

板橋区赤塚新町 板橋区赤塚 板橋区四葉 板橋区徳丸 板橋区大門 板橋区成増 練馬区田柄 練馬区北町 練馬区光が丘 練馬区春日町 練馬区旭町

 

  

ヨギフィールの理念:

地域の人々の健康を支え、女性も男性も、初心者も経験者も、年齢も関係なく楽しめる場所となる

地元で気楽に参加できるスタジオ

 

 レッスン内容:

ヨガ】リラックスヨガ、ダイエットヨガ、産後ヨガ

ピラティスストレッチピラティス、体幹ピラティス、ひめトレピラティス